早くお届けしたいです!

走りやすい季節になりましたね! プロジェクト終了が3月27日です。 リターンのお届けはその後になるわけですが、できるだけ早く履いていただきたいと考えております。 4月末なんてことはありませんのでよろし…

柄のバリエーション

出来上がってきているサンプルの柄の一部です。 写っているのは16種類ですが、まだありそうです! どれが届いても快適なのは間違いありませんのでどうぞよろしくお願いいたします! Makuake(マクアケ)…

快パンZゼットのロゴマーク

今日、ロゴマークを元水着メーカーの社長に褒められました! 「快適に走っている感じを出したい」というコンセプトで社内で作ったもので、 快という字の中に人が見えたので方向性は意外とすぐに決まった感じです。…

ドスコイ

弊社、株式会社エー・ディー・ピーは相撲の聖地、両国にあります。 快パンZゼットはドスコイのような厳しめの開脚姿勢にもストレスなく対応します。 2way(ツーウェイ)と呼ばれ、 縦と横の2方向に伸びるス…

ゴムの継ぎ目

公開ページ内でも紹介の通り、ウエストゴムは内蔵タイプ(薄緑の柄の写真)です。 当初のむき出しのタイプ(黒いゴムの写真)とは違ってゴムが直接肌に触れない為、 肌へのあたりが良くなりました。 また、継ぎ目…

宇野けんたろうさん

快パンZゼットの公式アンバサダー、宇野けんたろうさんです! 実は本日、3月1日はご本人のお誕生日です。 おめでとうございます!! コロナ禍で厳しい中、自らイベントを企画して芸人とマラソンを両立させ続け…

フラットな縫製

フラットシーマという縫い方で仕上げられています。 二枚の生地を重ねることなく平らにつなぐので見た目と履き心地が良くなります。 専用のミシンを使用するのですが、技術と手間も必要です。 快パンZゼットの美…

洗濯ネーム

表からは見えないところですがオリジナルロゴ入ってます! サイズはこちらに記載してありますのでご確認ください。 よろしくお願い致します。 Makuake(マクアケ)活動レポート https://www….

5枚セット

柄を選ぶことができないことについて、期待と不安がおありかと思います。 試しに5枚セットの場合、どんな感じになるのか並べてみました。 今回はこんな5枚になりました。 少しでもご参考になればと思います。 …